鉄は、熱いうちに打て。

1歳4カ月からの“DWE子育て”と、聞きかじり早期教育の実践。

【早期英語教育】はじめて4カ月の覚え書き

f:id:tetsu_atu:20180608140809j:plain
鉄熱家のブックケースは堂々のブルーです
「DWE子育てしてます!」と息巻いてブログをはじめた割には、更新が滞っておりました。
この間に鉄熱日常雑記帖というサブブログを開設したので、そちらもご覧いただけたらうれしいです。
いちばん読まれている記事はこちらのようです。
tetsu-atu.hatenablog.jp

DWEフルセット正規購入から、早4ヵ月が過ぎ、季節もすっかり移ろいました。
が、幸いなことに鉄熱家の早期英語教育に対する熱気は鋭意継続中です。(ホッ)
DWEをはじめ、いわゆる「早期英語教育」を開始して4カ月が経ったのですが、進捗状況を覚え書き風に残します。
各項目については、おすすめ動画など、追って詳しく記事にしたいです。
なお、現在、鉄熱家の英語教育はDWE以外に、以下のことをやっています。

  • 近所のアットホームな英語教室で週1回、約50分のレッスンを受けています(先生は外国人)
  • YouTubeで英語教育番組を視聴する時間が増えました

ですから、以下の「わが子ができるようになったこと」は純粋にDWEのみで到達したものではないことを断っておきます。

4カ月間で、1歳8カ月のわが子ができるようになったこと

  • かんたんなshapesの理解(形とその名称が一致、その単語を言える)
  • 数字 1~10を覚える(正解率は80%ほどか?/「数を数える」など数量の概念を学んだようす)
  • アルファベットの大文字をほぼ覚えた(小文字があることも理解。暗記はまだ)
  • Train、garbage truckなど「のりもの」の名称を複数覚えた
  • 色の理解が進む(blue、redは苦手)

  • toesなど体の各部分の名称を覚えた
  • 複数の食べものの名称を覚えた
  • good morning、(how are youの問いかけに)I'm fineとこたえる(ただし、振り付←英語教室の影響)
  • Donald→ Pluto → Mickey → Minnie の順でDWEキャラクターの名前を覚えた(発音良し)
  • 「おいしい」ときは、ほぼ「Yummy!!!」と言う

親が驚いたこと

  • 寝言に「tunnel…」(発音良し)
  • 公園から帰るのを嫌がる際「Non! Non! Non!」と言って困らせる
  • 時計に興味をもちはじめた(DWEのtick-tackが好き)

ぶっちゃけ、DWE。どうだったのか?

上記、だらだらと書き連ねましたが、正直、わたしは「4カ月でここまで吸収するとは思わなかった。驚いております!」といった感想を持ちます。また、さらに言うと、これらを習得していく道筋というのが、とっても刺激的で想像以上に楽しいものでした。
「子どもが言語を自ら獲得していく姿」って、素晴らしいです。輝いています。そして、おもしろい。こんな素敵な場面に立ち会えてうれしい、しかも、その喜びを二言語分味わえる!!バイリンガル教育万歳。日々そのように感じています。

DWEをはじめて、よかった。と思います。
と、同時に、DWEと関連はない英語教室ですが、こちらに通っていることも、子どもの英語習得に大きく影響していると感じます。
メリットと感じられることをあげてみます。

英語教室(週1)のメリット

  • 生の英語にふれられる
  • 歌や体を動かしながらレッスンすることで、英語がインプットしやすい
  • 日本人はなかなか持ち合わせていないテンション、ノリ(少なくとも鉄熱家にはないノリ)を子どもが感じられる
  • 異文化交流を早くにはじめられた
  • 親以外の人間に、思いっきりほめてもらう経験を積み重ねることができる

  ↑さいごにあげました、この経験こそ、英語習得以上の大きな収穫だと、じつは切に感じています。うれしい誤算、ってやつです。

まとめ

“DWE教育”について書くぞ!と意気込んではじめたこの鉄は、熱いうちに打て。ですが、蓋を開けてみるとDWEに軸足を置きながら、週1の英語教室、お気に入りのYouTube英語教育番組の視聴、さらには英語の絵本(これは眺めるだけですが)などを雑食的に楽しんで、いろいろな方向から英語をインプットさせていた4カ月間だったなと思います。

正直、「あ、子ども、このDWE教材に飽きているな…」と思う場面もありましたし、子とともに私自身もYouTube英語教育番組にはまりそうになっている(汗)ということもありました。

あ、もちろん、そういう時でもDWEは(ウチの場合はフルセットですが)、超大量に教材がありますので、「これが飽きたら、こっちにしてみよう~」というアプローチができるのも優れている点だと思いました。
DWEの魅力はまだたくさんあります(以下、ざっとあげてみる)。

  • 週末イベント(これまで鉄熱家では、イングリッシュカーニバル、プレイアロング、パペットショーの3つに参加しました)
  • 小さい子ども向けの動画を楽しむレッスン「e-Pocket」
  • ミッキー・マジックペンを使うMY BIG BOOK OF WORDSがスゴイ
  • ミッキー・マジックペンを使うFun With Wordsがヤバイ(いい意味で)

またの機会に、記事にしたいと思います。

おまけ

重ねてになりますが、サブブログをはじめました。自由に書く雑記帖です。
tetsu-atu.hatenablog.jp